• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to secondary sidebar
  • Skip to footer

栃木通信(栃木つーしん)

栃木つーしんです!栃木県関連のライフスタイルや経済についての情報をいっぱいお伝えします

タレコミ・【DX/情報発信支援】
とちつー公式 LINE・Instagram・ 公式Facebookページ・YouTube・情報交換グループ
  • とちつーHOME
  • イベント
  • 開店・閉店
  • 行ってみた
  • ビジネス
  • About
現在の場所:ホーム / アーティスト / 山本寛斎さん死去(76歳)、宇都宮大谷石採掘跡でファッションショー開催(1986年)
山本寛斎さん死去(76歳)、宇都宮大谷石採掘跡でファッションショー開催(1986年)

山本寛斎さん死去(76歳)、宇都宮大谷石採掘跡でファッションショー開催(1986年)

世界的ファッションデザイナーである山本寛斎さんが2020年7月21日に享年76歳にて永眠されたことが明らかになりました。山本寛斎事務所が本日(2020年7月27日)発表しています。

山本寛斎さんは、1986年、栃木県宇都宮市の大谷石地下採掘場跡でファッションショーを開催しています。当時としては驚くほど煌びやかな演出ショーで、全国・世界中から大勢の人が冬の大谷に集まりました。


(写真:2020年7月31日から開催予定の山本寛斎さんプロデュースのイベント「日本元気プロジェクト2020」より)


山本寛斎さんは2020年3月、「急性骨髄性白血病との診断を受け、現在治療中です」と自らインスタグラムで公表していました。

宇都宮・大谷でのファッションショーの資料は非常に少ないのですが、栃木県出身のパリ在住のファッションデザイナー大森美希さんが、当時のことを記事にしています。

当時、この山本寛斎さんのファッションショーを原点に、多くのパフォーミングがアートが大谷石地下採掘場跡で開催されました。世界でも類をみない作品がこの場から生まれていったといって過言ではないでしょう。

大谷資料館・採掘所跡

「人間は、無尽蔵のエネルギーを持っている」

山本寛斎さんのオンラインイベント「日本元気プロジェクト2020」の開催は2020年7月31日です。彼のパワーを感じながら、静かに見送りたいですね。

山本寛斎さん
どうぞ安らかにおやすみください。

【関連URL】
・山本寛斎に関するご報告 | KANSAI YAMAMOTO Inc.

この投稿をInstagramで見る

English follows Japanese. 山本寛斎に関するご報告 かねてより病気療養中でありました山本寛斎が、急性骨髄性白血病のため、2020年7月21日に享年76歳にて永眠いたしました。 闘病中も、皆様にもう一度「元気」な山本寛斎の姿をお見せしたいという本人の強い意志のもと、前向きに治療に励む傍ら、クリエーションに対する熱い思いをスタッフに語っておりました。 『人間は、無尽蔵のエネルギーを持っている。』どんなに苦しい時であっても、その気持ちを忘れずに、果敢に挑戦し続けました。 長きにわたり、山本寛斎を応援して下さった皆様に、心より感謝を申し上げますとともに、謹んでお知らせいたします。 なお、7月31日に配信のオンラインイベント「日本元気プロジェクト2020 スーパーエネルギー‼」につきましては、予定通り開催いたします。 ともに当日を迎えることが出来なかったことはスタッフ一同、大変心残りではございますが、山本寛斎の思いがこもった作品を皆様にお届けしたいと思っております。 ———————– It is with immense sadness that we announce that Kansai Yamamoto has passed away on 21 July, 2020 due to acute myeloid leukemia. He was 76 years old. As he fought his illness, he remained always positive, never lost his passion towards creation, and was strongly determined to recover and come back with fully-charged energy to see you again. “Human energy is limitless” was his motto he would never let go, and he bravely kept challenging no matter hard the situation. We sincerely would like to thank you all for supporting Kansai for so many years. “Nippon Genki Project 2020 Super Energy”, our first online streaming event planned on 31 July will be conducted as scheduled. We deeply regret that Kansai cannot join us on the day, but we would like to deliver his passion and dream in the best way possible. To all persons concerned, we apologise for any inconvenience caused by the sudden situation and ask for your kind understanding. Again, we would like to convey our sincere thanks for your warm support. Your thoughts and sympathies to the family and those who were close to him would be appreciated.

Kansai Yamamoto(@kansai_yamamoto_official)がシェアした投稿 – 2020年 7月月26日午後9時14分PDT

2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - ブルー (第10世代)

関連記事

大谷
オトワグループが大谷エリアに高級レストラン建設を計画
地下蔵内はまさに「ワインの楽園」、大谷石採掘所跡で熟成されるシュヴァリエのワイン
028マーケット@ユニオン通り 2023年11月4日開催
Jam Creative Association、近代左官クリエイター集団が大谷にショールーム開設 空間家具・キッチン・インテリアをデザイン
餃子の王将
トライアル宇都宮店に「餃子の王将」が新オープン
ホンダ祭り、4年ぶりに本田技研工業で開催

こちらも読みたい

宇都宮市
新型コロナ・宇都宮市本町のキャバクラ「リンダ」系列店「ショコラブラン」であらたに1名 栃木県197-199例目
新型コロナ 栃木県60例に達す、宇都宮市で新たに2例確認
宇都宮市長 佐藤栄一
新型コロナ・宇都宮市市長が臨時会見、家族間感染等へ注意呼びかけ
宇都宮市がSDGs先進指標で全国3位、日経新聞独自調査
宇都宮市の新型コロナ、家庭に持ち込まれると陽性率はほぼ100%
宇都宮市
新型コロナ・宇都宮市で一家4人が家庭内感染 栃木県257-261例目(2020年8月12日)
とちつー公式 LINE・Instagram・ Facebookページ・YouTube・ビジネス

最初のサイドバー

栃木から全国・世界へ! LRTの成功で世界で話題となっているスマートシティ宇都宮市を中心に、食や観光、歴史、商業、文化や生活移住、そしてビジネス面のテーマとしてスタートアップやDX化、ワークマネジメント、マーケティングなどをテーマに情報発信から各種施策を本格的に展開するニュースメディアコミュニティです。

タグ

COVID-19 JR宇都宮駅 LRT VR さくら市 とちのきファミリーランド イベント オリオンスクエア オリオン通り キャバクラ クラスター クラブ・エイト クラブ・ジェントル サトウヒロコ ザ・リッツ・カールトン日光 ヨークベニマル戸祭店 ラーメン居酒屋 八海山 佐野市 埼玉県 宇都宮 宇都宮市 宇都宮市宿郷1丁目 宇都宮市新型コロナウイルス感染症危機対策本部会議 宇都宮餃子 小山市 感染 新型コロナウイルス 日光 日光市 映画 東京都 栃木市 栃木県 真岡市 福田富一 緊急事態宣言 群馬県 茨城県 足利市 那須塩原市 閉店 集会 餃子 鬼怒川温泉 鹿沼市

とちつーLINE

Tochi2 LINE QR

とちつー応援リスト

  1. シンガーソングライター「おのしう」
  2. 音楽・映像制作ならCUME
  3. ブライテンネイル
  4. 日光鬼怒川ラフティング NAOC
  5. トレーニングジム Function Junction
  6. アトリエほんまる
  7. 弦楽器専門スプルス
  8. のまた犬猫病院
  9. 癒やしと疲労回復のリラクゼーションサロン「AND SUN(アンドサン)」
TGSS

セカンダリーサイドバー

最近の投稿

  • 宇都宮桜2025速報「祥雲寺のしだれ桜満開」・八幡山公園周辺定点観測
  • うるま市の泡盛「暖流」のハイボール、宇都宮餃子会の「来らっせ 本店 日替わり店舗」で提供開始
  • 星野リゾート「界 鬼怒川」、約30本のソメイヨシノに囲まれた「花見温泉滞在」プラン提供開始
  • セブンカフェ1杯買うと56円引きクーポン発券、Rサイズなら半額に
  • イケア、栃木県内の佐川急便営業所にて「センター受取り(小物)サービス」開始 〜送料が無料に
  • アジアリーグアイスホッケー「古河電工マッチデー」、3月16日に日光で開催 H.C.栃木日光アイスバックス x HLアニャン
  • ドイツ発グローバル企業「イグス」、栃木県さくら市に新工場 2026年春稼働
  • B級グルメ集合!3月23日(日)開催・栃木県 B級グルメフェス 出展ブースを全部さくっと紹介
  • JR宇都宮駅 ロッテリア一時閉店、絶品重視の「ZETTERIA(ゼッテリア)」へ
  • 宇都宮発スタートアップ「オリゼ」がBコーポレーション認証を取得
  • 携帯通信サービス「メルカリモバイル」2025年3月4日スタート、余ったギガを売買可能
  • 参加型社会貢献ゲーム「PicTree(ピクトレ)」、「とちまるくん」とのコラボレーションを開始
  • 第二回 栃木県B級グルメフェス、2025年3月23日(日)開催
  • 壮関がちりめんだけで作った自然派おやつ「こどもと食べるおさかなちりめん」を販売開始
  • 栃木県が3位、2024年 移住希望地ランキング
  • 宇都宮市長選挙が2024年11月10日公示
  • イベント「TSUNAGU」 宇都宮の新しい明日を共に創ろうを10月12日(土)に開催します @宇都宮ライトキューブ中ホール
  • 渋谷スクランブル交差点のオープンセット「足利スクランブルシティスタジオ」が2023年10月14日(土)に一般公開、旧足利西高校も同時に公開
  • 宇都宮イベント情報 2023年9月23日(土)〜24日(日)
  • 地下蔵内はまさに「ワインの楽園」、大谷石採掘所跡で熟成されるシュヴァリエのワイン

カテゴリー

Footer

運営:メタミックス とちつー公式 LINE・Instagram・ Facebookページ ・ YouTube/ ビジネス交流
とちつー 栃木つーしん

Copyright © 2025 · 栃木つーしん運営委員会 ログイン