宇都宮市 市長 佐藤栄一氏は2020年7月30日(水)、新型コロナウイルス感染症で6月以降に飲食業などでのクラスター感染の発生など感染者が増加していることを受け第24回宇都宮市新型コロナウイルス感染症危機対策本部会議を実施。その内容を受けた臨時記者会見をおこないました。
特に、昨日7月29日には一日あたり過去最大の感染者数10名(7月29日ー記事)を出しており、うち約半数は家族・親族間の感染であることから、三つの密回避といった基本的行動に加え、家庭内の感染防止策において市民及び事業者の協力を強く求めています
・マスク着用
・換気の徹底
・三つの密回避(密閉空間・密集場所・密接場面)
・人と人との距離の確保
・手洗いなどの衛生等
・体調が悪い場合は会社は休み、旅行や外出は避ける
・感染症予防対策が行われていない場所への外出は避ける
発熱・咳などの症状がある方について
・マスクの使用を徹底する
・個室で生活する
・入浴は最後にし、その後、換気をする
・タオル・食器などを共有しない
・周囲(ベッド・テーブル・ドアノブ等)の消毒をする
・選択はほかの家族と別に行う
同居の家族について注意すること
・部屋の換気に努める
・こまめな手洗い
・接触する時間をあまり長くせず、会話は距離を置く
・症状のある方と接触するときには
・マスク・手袋を使用し、接触後は手と顔を洗う
・ゴミには直接触れず、処理後は手を洗う
・十分な距離(1m以上)を保つ
出勤前・出勤時にすること
・体温を測定し、発熱や風邪の症状がある場合は報告し自宅待機とする
・感染した従業員または濃厚接触者と判断された従業員は事業所施設に出勤させない
休憩室・更衣室などで取り組むべきこと
・三つの密回避(密閉空間・密集場所・密接場面)
・一度に利用する人数を減らし、対面での食事は会話は避ける
・テーブルや椅子などは清潔を保ち、定期的に消毒する
・利用時には常時換気
・手指の洗浄・消毒をする
治療薬すらない「新型コロナウイルス(COVID-19)」は依然として未知の部分がほとんどです。従って感染を軽視することは非常に危険かつ、一人一人が感染防止をしない限り感染症は防げないため、市民が一丸となって防ぐことが必要です。
今回の宇都宮市新型コロナウイルス感染症危機対策本部会議によって出た、協力呼びかけの内容は、過去のSARSなどで出た知見をかなり踏襲しているものと思われます。症状出る出ないにかかわらず、対策徹底が広がることを期待します。
また、栃木はオフィスワークの事業所が少ないということもありますが、リモートワークに対応できていない事業所がとても多い印象です。新型コロナウイルス等の感染を意識した「新しい日常」は今後も継続しますので、リモートワーク導入の決断を求めます(栃木つーしん中の人は、日本の中で早期にリモートワークを提唱した一人であります)。
【関連URL】
・[最新] 栃木県・新型コロナウイルス感染まとめ