「動物保護活動の啓発」と「保護犬保護猫の譲渡会 」をテーマに、動物にちなんだ手作りグッズやマルシェなどで賑わう期待のイベント「Nuku-Nuku-Kurasu」が2019年10月14日(月・祝)に開催されます。時間は10 […]
ツインリンクもてぎで見つけた癒やしのテント型ティッシュケース
2019年のツインリンクもてぎ「花火の祭典」の待ち時間、ぶらぶらお土産物売り場をみているとキャンプにちなんだグッズがならんでおりました。 お!なにこれ!小さなテント?ペット向け? と思いきやティッシュケースでした。かわゆ […]
カピバラは、夏が一番かわいいことが判明 @なかがわ水遊園
カピバラ好きな人手をあげてー!?(ハイッハイ!) 栃木県内ではいろんなところで出会えるカピバラさんですが(かわいいですが、ねずみの仲間です)、こんな表情で涼んじゃう癒やされちゃいますよねー こんなカピバラさんには「栃木県 […]
匿名で参加できるLINEオープンチャット開始、「栃木県ギャザリング」つくりました
本日(2019年8月19日)スタートしたLINEの「オープンチャット。 最大の売りは匿名で参加できる点で、最大5000人と交流を楽しむことができます。 年齢確認を受けてない人は以下のことができない仕様になっています。 「 […]
日光ビアガーデン@鬼怒川温泉駅が8月10日〜11日に開催するそうです
数年前からちょくちょく場所を変えて開催されている、ビール主体のミニ屋台村イベント「日光ビアガーデン」。 2019年8月は、10日から11日にかけて鬼怒川温泉駅前で実施されるそうです。 ビールはキリン系から地ビールまで。お […]
高林堂の「かりまん」をまるごと入れたシェイクが8月1日に登場
宇都宮の激うまスイーツといえば高林堂の「かりまん」。 最高の手土産といっても過言ではないですよね。 ところが、なんと、その「かりまん」をまるごといれた氷菓が2019年8月1日に登場するらしいっす!!!
「宇都宮MaaS社会実験」が始まるそうですよ、モニター期間中はバス乗り放題!
みなさんは「MaaS」という言葉を知っているでしょうか? これは「モビリティ・アズ・ア・サービス」の略語で(さらにわからなくなったと思うけど)、要するに交通機関をインターネットにつないで利用しやすくしよう!というものなん […]







