インバウンド旅行者・労働者が過去最高規模に膨れあがっている栃木を含めた北関東3県4市が連携して、地域PRのための動画コンテストを実施中です。
フレアバーテンダー宮崎理彦 氏、世界大会に向けたファイナリスト10人に
宇都宮といえば“バーの街”。栃木民としては、そんなPRを目にしたことが一度はあるんじゃないでしょうか。実際、日本一、世界でも活躍するバーテンダーが多数宇都宮で店を構えています。 その中でも、ボトルやシェーカー、グラスなど […]
運転免許返納夫婦向けに終身無料バス、自宅までバス 鹿沼市
高齢者における自動車などの運転中の事故が多発しています。栃木県でも「だいじょうぶかなあ?」という運転をされている人、大勢いますよね。 けど、自家用車に依存しているエリアだけに、免許を返納したら生きていけない、という人も多 […]
もしも、栃木にドローン輸送が浸透したら?
ハイテクだとか、ITスタートアップだとか、世の中のトレンドがなかなか浸透しない栃木エリアですが、じゃあ、もしも○○があったら、○○になったら?ということをつらつらと考えていってみたいと思います。 第一弾は「ドローン配送」 […]
「手打ちそばと落語」を楽しむ会、2019/6/30(日)
最近、栃木県内では変わったイベントが沢山でてきてますよね。 2019年6月30日(日)に開催される「手打ちそばと落語」も興味深いです。なかなか観られない落語を体験できる良い機会ですね。会場は、宇都宮市下荒針のLala C […]
[開店] タピオカファクトリー 琥珀 宇都宮
爆発的な勢いで全国に広がっているタピオカドリンクのニューウウェーブが2019年6月15日(土)宇都宮に新たに開店しました。
6月15日は栃木県民の日&千葉県民の日らしいっすよ、東武宇都宮線フリー乗車DAYとかやばい!
すっかり忘れてましたが、本日は栃木県民の日らしいです。1873年に栃木県と宇都宮県が合併したことにより、現在の栃木県の県域がほぼ決まったのにちなんで、とのことです。ちなみに、千葉県も県民の日です。