• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

栃木つーしん

「とちつー」です!栃木県の話題や情報をいっぱいお伝えします

友だち追加
  • とちつーHOME
  • 話題
  • 開店・閉店
  • イベント
  • 行ってみた

Main Content

集え日本酒好き!7/5(金)ささらガーデン @オリオンスクエア

日本酒

宇都宮市街地の隠れた名所「酒々楽」(ささら)。 栃木県酒造組合が運営する利き酒スポットなんですが、なんせ営業時間が17−19時と真面目なサラリーマンにとって縁が遠かったりするんです。 ところが、2019年7月5日(金)、 […]

「手打ちそばと落語」を楽しむ会、2019/6/30(日)

最近、栃木県内では変わったイベントが沢山でてきてますよね。 2019年6月30日(日)に開催される「手打ちそばと落語」も興味深いです。なかなか観られない落語を体験できる良い機会ですね。会場は、宇都宮市下荒針のLala C […]

[開店] タピオカファクトリー 琥珀 宇都宮

爆発的な勢いで全国に広がっているタピオカドリンクのニューウウェーブが2019年6月15日(土)宇都宮に新たに開店しました。

6月15日は栃木県民の日&千葉県民の日らしいっすよ、東武宇都宮線フリー乗車DAYとかやばい!

栃木県庁

すっかり忘れてましたが、本日は栃木県民の日らしいです。1873年に栃木県と宇都宮県が合併したことにより、現在の栃木県の県域がほぼ決まったのにちなんで、とのことです。ちなみに、千葉県も県民の日です。

リアルな子どもお仕事体験「職人祭」、6/15(日)バンバ広場で開催

職人祭

イベントが多いこの季節ですが、子ども連れで出かけたい人にうってつけなのが「職人祭」です。2019年6月16日(日)に宇都宮・二荒山神社前のバンバ広場で開催します。時間は10時から16時。

岩下新生姜ミュージアム

岩下新生姜ミュージアム

みんな大好き「岩下の新生姜」のテーマパーク、「岩下の新生姜ミュージアム」が開館4周年のスペシャルイベントを開催中です。期間は2019年6月5日から7月7日まで。

キャンドル雷都とちぎ、6月15日オリオンスクエアで開催するってよ

宇都宮市のイベントスペース「オリオンスクエア」で1年に2回開催されている「キャンドル雷都とちぎ」が2019年6月15日(土)に開催されます。

栃木で地域課題解決に最大200万円補助、移住支援も最大100万円支給

東京・神奈川・千葉・埼玉にお住みの方で、とちつーの主要エリア“栃木”で事業をやりたいと思っている方に朗報です。 地域課題を解決する事業を立ち上げる場合、資金の50%、最大200万円までと補助するプログラムの募集が2019 […]

建設中の栃木県総合グランド「新スタジアム」をとちのきファミリーランドの観覧車からみてきた

栃木県総合グランド

宇都宮市南部のとちのきファミリーランド・栃木県総合グラウンド付近を通ると、Appleのオフィスみたいな巨大な円盤みたいな施設が建設されているのを観た人は多いのではないでしょうか?

流しそうめん専門店「花見ケ岡岩保」に行ってきました、控えめに言って最高でした

夏の風物詩 “そうめん”。究極の流しそうめんを求めて栃木市の「花見ケ岡岩保(岩保流しそうめん店)」に行って参りました(5月)。

  • « Go to Previous Page
  • 次のページへ 1
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 28
  • 次のページへ 29
  • 次のページへ 30
  • 次のページへ 31
  • 次のページへ 32
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

最近の注目記事

  • 栃木県テレワークスポット化計画・空きスペースをテレワークで活用して収益に!店舗から観光地まで

タグ

COVID-19 JR宇都宮駅 LRT PCR検査 さくら市 とちのきファミリーランド オリオンスクエア オリオン通り キャバクラ クラスター クラブ・エイト クラブ・ジェントル ザ・リッツ・カールトン日光 ヨークベニマル戸祭店 ラーメン居酒屋 八海山 下野市 佐野市 埼玉県 宇都宮 宇都宮市 宇都宮市宿郷1丁目 宇都宮市新型コロナウイルス感染症危機対策本部会議 宇都宮餃子 小山市 感染 新型コロナウイルス 日光 日光市 映画 東京都 栃木つーしん 栃木市 栃木県 真岡市 福田富一 緊急事態宣言 美容系 群馬県 足利市 那須塩原市 集会 飲食店 餃子 鬼怒川温泉 鹿沼市

とちつーLINE

Tochi2 LINE QR

Footer

運営:メタミックス
とちつー 栃木つーしん

Copyright © 2021 · 栃木つーしん運営委員会 ログイン