栃木県は2020年9月20日(日)、新型コロナウイルス感染症で新たに2例の感染が確認されたと発表しました。これで現在の栃木県内における感染確認は累計387例になります。 佐野市内ですでに陽性が確認されている人物からの二次感染と観られています。 新型コロナ 栃木県の状況 387例 ・栃木県の警戒レベル: 中 (感染拡大注意)9月30日まで ・検査数: 累計2万7769件(2020年9月19日現在) ・入院(予定含む)・・・73名(2020年9月20日現在) ・退院・・・313名(2020年9月20日現在) ・重傷・・・1名(2020年9月17日現在) ・死亡・・・1名(2020年8月11日) 新型コロナ 栃木県 2020年9月20日(日)の確認状況 2020年9月20日(日):栃木県386例目栃木県佐野市在住 50代男性9月12日に栃木県佐野市在住20代男性(374例目)と接触 2020年9月20日(日):栃木県387例目栃木県佐野市在住 20代女性9月9日友人である佐野市30代男性(323例目)を足利市内に送迎・9月10日に佐野市内の職場に出勤し同僚の佐野市20代男性(329例目)と接触 対面での会話発生と食事、そして家庭内での日常的な行為そのものに感染リスクがあることがはっきりしてきています。最低限会話する際のマスク着用などは徹底してもらいたいですね。 【関連URL】 ・[最新] 栃木県・新型コロナウイルス感染まとめ