Categories: 行ってみた

「らあめん厨房どる屋」の栃木の香りをテーマにした限定ラーメン「黄金の鮎らーめん」を食べてきたよ

選りすぐりの魚介を使ったラーメンを提供してくれる宇都宮市の「らあめん厨房どる屋」。

通っている人も多いと思うのですが、実は去る2020年8月22日(土)から24日(月)に掛けて「栃木の香り」をテーマにした特製ラーメンが食べられるというのでいってきやした(・∀・)

なんかイメージつきませんが、興味津々(・∀・)

開店15分前の11時25分くらいに到着・・・

個人的には結構早めに並んだと思うんですよねー

がっ・・・

すでに、めっちゃ並んでる・・・

待つこと40分以上・・・

炎天下で頑張りました(・∀・)

ついにやってきました

「黄金の鮎らーめん&美味礼讃・黄金の鮎らーめん〜ローラン・バール風 栃木の香り〜」

なんと税込み1500円!

思わず150円プラスして大盛りにしてしまいましたよ、ダン!

大谷石のトレイに栃木の“木”を使った器たち

味のイメージが全くつきませんが、確かに“栃木の香り”がします。

お店のマスターいわく「食べる順番がある」とのこと。

まずはこの檜の器にはいったアルカリ水を飲むのだそうです(こういう縛りプレイ好き)

檜の香りは大好きなので、なんかスイッチ入りました。

次は小鉢に入った「焼豚と那須の白美人ねぎの和え物」。

どっちも好きなのでお茶碗くらい盛って食べ(ry

次は、、、、なんだこれ。

杉の皮みたいなのをあけると、出てきました宇都宮牛「極」。

杉の薄い板に宇都宮牛を挟んで焼いたとのことです。

2枚乗っていて「やわらかーい」という印象。
杉の香りとやわらかさのバトルという感じでしょうか。

やはりこの5倍くらい食べてみ(ry

麺は普段と変わりませんでしたが、木の器になることで味すら変わる印象ですね。ラーメンというよりは神秘的な作品ですが、栃木の自然を感じさせてもらえました。

ちなみに、「黄金の鮎らーめん&美味礼讃・黄金の鮎らーめん〜ローラン・バール風 栃木の香り〜」という商品名、鮎とか栃木の香りはわかるんですが「ローラン・バール風」ってなんだ?

お店のサイトの記事によると「
美味礼讃」という本があって、その主人公の辻静雄夫妻がかつて訪ねた、フランス・ノルマンディーの小さな村にある老夫婦が2人だけでやっている二ツ星のレストランの名前が「ローランバール」だったとのこと。

どういう話でその名前を付けたか気になっちゃいますね。

【関連URL】
らあめん厨房どる屋

maskin